札幌市豊平区/菊水駅/学園前駅の書道教室🍁かえで書道苑

札幌市豊平区/菊水駅/学園前駅にある少人数制でアットホームな書道教室です。★体験レッスンあります★書道の基礎を身につけられるようあなたのペースに合わせてお稽古します。師範免許も取得できます。小学生から大人まで心を込めてご指導いたします。ペン字や硬筆もOK。ホームページhttps://kaede-sho.net/

2010-01-01から1年間の記事一覧

南画(竹)

南画2点、書き終えて検定本部へ発送しましたー。 結果は来月です。今回のテーマは竹です。竹に見えますでしょうか・・・@@;まだまだほんとの基礎なのに、難しいです。。 この先大丈夫かなー。不安・・ でも!あきらめませんよ〜。^^いつか、大きな紙に、…

愛車

文化書道11月号競書課題久しぶりに半紙に書いてみました。半紙は条幅に比べるととっても手軽に出して書けます。条幅は書く前にちょいと気合が必要です。(^^;)読み:幼きを携えて新しいはすのみを尋ね、衰えを扶(たす)けて野航に坐す。 意味:幼子の手…

教科書?!

とめはねっ!の七巻がでました。 今回は「かな」について詳しくのっています。マンガだけれど、私はマンガだと思って読んでいないです(^^) 書のやる気もでるし、とても勉強になります。

母より

母のサイン。 なかなか似てると思います。30年ちかく歳をとらない絵の中の母^^;

父より

なぜか父のマークはカッパです。昔はこのカッパがパイプをくわえて、さらに煙まで出ていたのですが、今は禁煙中。理由はただ「上手くかけなくなった」からだそう。ちなみに父は昔から喫煙者ではありません。 カッパにも似てません・・・^^;

だいじょうぶ!

私の祖母は満96歳です。 耳があまり聞こえないのですが、何でも食べるし元気です。とにかく筆まめな人で、よくハガキをくれます。七段書道検定を2回目受けた話を書いて出したら、こんなお返事が届きました。お元気で何よりありがたいですね。 書道一心ですね…

妖精。

きのこの妖精。きのこが少々汚れてしまいましたが、お気に入りのストラップです。 肌の色と赤色を喜んで身に付けているあたりが持ち主に似ているような気がします。あはは^^妖精といえば。。 さきほど、北菓楼からでているバームクーヘン「妖精の森」を食…

最近のお楽しみ

5〜6年前から、ほぼ毎日この豆乳を飲んでいます。ある日、角がなんか黄色いな〜?と思ってよく見ると、 10月12日は「豆乳の日キャンペーン」、100名様に10120円が当たる!! と書いてありました!!これは出さねば!!と思い、応募券、地道に集めてます。 …

書道具箱

検定から開放された翌日から、飲みに行ったり、髪を切ったり、冬タイヤにしたり、思う存分ゴロゴロしたりと、やりたかったことをやり尽くすと、また書きたくなりました。やっぱり、何か目標に向かって努力する毎日って楽しいものですね。 これ↑ 七段検定練習…

七段検定提出〜

やっと仕上がって発送してきました。七段検定作品です。合格するといいなぁーー。5枚全て揃ってから、落款印をベシベシと押してたんですけど、気持ちは合格印を押してるつもりで(^^;)この落款印、緊張するんです。。一生懸命書いた作品に、ベシっと押す…

秘密兵器?!

これ、な〜んだ? 正解は。 墨はさみ です。 便利なんですよー。墨は短くなると磨りづらい・・ので、これに挟んで長くすると、とても優雅な気持ちで磨れます。さてもうすぐ、七段検定の締切です。頑張ってるんですけどなかなか・・・でも、検定は検定だけど…

ぶどう狩り

仁木町でぶどう狩りをしました。ほんとにたくさんのぶどうがぶら下がって?ました。これが食べ放題だなんて、なんて贅沢な!!って思いました。低い場所なので、ぶどうの房が頭にぶつかるという初めての体験もしました(そもそもぶどう狩りが初めてなんです…

ただいま!

旅行から帰ってきました〜。香港。信じられないほど高層ビルだらけでした。小学校のグランドが屋上にあるというくらい土地がないそうです。夜景がとってもとってもキレイでした。マカオ。人生初のカジノ体験してきました〜。120香港ドル(1300円くらいかな)…

社員旅行〜

明日から、三泊四日で香港へ行ってきます♪「香港・マカオ4日間の旅」です。 香港市内観光とマカオ世界遺産巡り&カジノ体験をしてきます。カジノ体験、今から緊張しております。あはは。それでは行ってきます(^^)/

お気に入り

お気に入りの、水差し(硯に水を注ぐもの)とサンタの筆置です。このサンタは本来筆置ではない。に違いないけれど、私はかわいい筆置発見!!って感じで買いました。使っていると、ちっちゃい声でガンバレ!って言ってくれてる気がしてしまいます。5年ほど愛…

初南画

ずっとやってみたかった南画講座をはじめました。最初はたのしーたのしーと書いていたのですが、いざ検定を受けようと思うとお手本どおりに書けないです・・・とりあえず、二作品書いてみました。 「春蘭」 「螵蘭」蘭に見えますかねぇーーー(^^;)ぼち…

八月号競書課題

読み:言わず天下の事、耳を洗うて涼聲を聴く。意味:けがらわしいことを聞いたとして、水で耳を洗い涼声を聴く。 読み:正に吟ず秋興の賦、桐影西墻(とうえいせいしょう)に下る。 意味:ちょうど秋興の賦を吟じていると、桐の葉っぱがひとひら西の塀の辺…

お盆休みあけ〜

こんにちは。 今日から平日です。本日火曜日は大好きな燃えるゴミの日!! さっぱりしたー。明日はビン・カン・ペットボトル。明後日はプラスティック!!いやー、楽しみです。 ちなみに来週の月曜日は雑紙の日!!るん♪今からとっても楽しみ♪平日私は、今日…

お盆休み〜

明日から16日までお盆休みです♪今年もライジングサンロックフェスティバル2010inエゾに行ってきます!!Cocco様が一番楽しみで、初日のトップです。笑 早すぎて嬉しいようなちょっと寂しいような・・・斉藤和義様も楽しみだな〜〜。お盆が終わったら、書に集…

七段検定

ずーっと目標にしている、文化書道の七段!! 検定問題は届いてますがなかなかすすみませんで。。今年こそは合格したいよう!!このブログを見て、同じく七段を目指している方が、プロフィールに載せているメールアドレスにメッセージをくださいました!!墨…

掛け軸

掛け軸、届きました(^^)/特別練成倶楽部の最後の作品を掛け軸にしました♪ 居間に掛けてみました♪♪ちょっと、部屋の雰囲気が変わった気がします。 凛とするような。いつか、床の間のある家に住みたいなぁ。

七月号競書課題

文化書道、七月号の課題を書き終えたので発送してきました! 〜草書課題〜 読み:風竹流水の如く、許由此情を同じうす。 意味:竹林にそよ吹く風声はさながら流水のようだ。帝堯は許由の賢を聞き帝位を譲ろうとした。 〜行書課題〜 読み:蛙吹鳴いて還た息み…

行って来ました!

東京都立産業貿易センター浜松町館で行われた、第49回文化書道展を見てきました。感想は。楽しかったぁあ!!!二日間見てきました。一日目はもくもくと作品を見て回ったのですが、二日目は思い切って話し掛けてみました。受付に座っていた白髪のおじいさ…

賞状〜

賞状と筆が届きました(^^)/嬉しいな〜。今週末は東京へ文化書道展を見に行きます!初めてです。楽しみだな〜〜。 書くのも見るのも勉強ですよね♪♪

第37期特別練成倶楽部総合成績!

昨年の10月から初めた特別練成倶楽部、総合成績が届きました!総合点が126点だったので、「秀作」という結果です(@^^@)わーい!最後の課題はA2の40点ということで、またメダルがもらえます♪初挑戦でなかなかよい結果だったかなーって思ってます。…

6月号課題〜

文化書道6月号 有段者半紙A部競書課題読み:舊(きゅう)を訪れば半ばは鬼と爲る、驚き呼んで中腸熱す。意味:ふるなじみのことを訪ねてみると半分はもうあの世となった。思わず驚き叫んで胸が熱くなる。 文化書道6月号 有段者半紙B部競書課題読み:星繁く…

ドウ?メダル

文化書道から、特別練成会のA級入賞のメダルが届きました!!ちょっと重みもあって、とても嬉しいです。 やる気UP↑↑

提出〜

文化書道特別練成第五回最終課題読み:衣冠を著けざる半年に近し。水雲深き處(ところ)花を抱いて眠る。平生(へいぜい)自ら想ふ無官の楽しみ。第一人に驕(おご)る六月の天。意味:役人の衣冠をつけぬようになってから半年に近い。川の源、雲のわく山奥…

3枚〜

文化書道5月号の課題3枚書いてみました。 隷書の部競書課題読み:泥に燕脂(えんじ)の雪を汚(けが)さるるを 有段者半紙B部競書課題読み:水に傍(そ)いて書榻(しょとう)を遷(うつ)し、襟を開いて夜涼(やりょう)を納(い)る意味:水辺に読書用の長…

書。

読み:桃花翠幕(とうかすいばく)に開く 意味:遠く横たわる青き山々に桃の花が開く。書いてる時間はとっても楽しい♪ やっぱり好きです、書くの(^^)