札幌市豊平区/菊水駅/学園前駅の書道教室🍁かえで書道苑

札幌市豊平区/菊水駅/学園前駅にある少人数制でアットホームな書道教室です。★体験レッスンあります★書道の基礎を身につけられるようあなたのペースに合わせてお稽古します。師範免許も取得できます。小学生から大人まで心を込めてご指導いたします。ペン字や硬筆もOK。ホームページhttps://kaede-sho.net/

小さな?こだわり

おはようございます。
恭泉です。

かえで書道苑では、
床に座って書道をします。

書道机の高さは私が大好きな33センチ!
これは私のこだわりでしてね。

座って書くときにと〜〜ってもいい高さなんです。

みなさん、
座卓の適切な高さがわかる計算式があるのをご存じですか?

身長×0.2

なので、身長165センチの方だと33センチ。

ちなみに、もっと身長が高い方でも、
33センチくらいは低いと感じないそうです。

なので、色んな身長の家族がいるおうちでは、
だいたい30〜35センチがベスト。

実はこの計算式、お恥ずかしながら私は知りませんでした。

なぜ33センチにしてたかといいますと、
実家の座卓の高さの真似です。
単純ですよね。
ずっと使っていて心地よかったので(^^)

でもよかったです。計算式にもぴったりで。
ますます自信を持って使っていただけますね。

今月より、かえで書道苑では、
生徒さんに広く使っていただくためにも、
書道机を増やすことにしました。

いつか使おうとしまってあったテーブルを使うことに。
ですが、高さが38.5センチ。
これでは座って書くには高すぎです。

なにより、私の好きな高さじゃなーーい。
こんな状態で生徒さんに書いていただくわけにはいきません!

誰か今週末までにテーブルの脚を切ってくださる方はいないかと、
アンテナをあちこちに張って、見つけだしました!
毎日一緒に働いている会社の同僚〜。
ちょっとした会話でDIYが得意なことを聞きつけました。

見事、1時間で、こだわりの33センチへ〜〜。
やったぁー。
手際良く、そして気持ち良くやってくれた彼に感謝です。

あとは、紺色の全判(900mm×1500mm)の下敷きを敷いたら、
かえで書道苑、書道机の出来上がりです。

紺色の全判の下敷き、
9月から導入いたしました。

私が習った先生たち二人の真似です。笑

大きな書道机いっぱいに広げる紺色の下敷きは、
これぞ、the書道って感じでかっこよかったんですもん。
生徒さんからも評判良くて嬉しかったです(^^)


おまけ。
〜大雪の札幌〜
雪に負けるなナナカマド